2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

sol.jsを作りました。

sol.jsを作りました。 githubにのっけました。https://github.com/isdriven/sol.jsこれで色々作ってみております。 まぁ、多分ほとんどの場合は作れると思うのですが、その検証のためにも、色々実装してみようと思います。 しばらくは、頻繁にUPDATEをおこな…

Minmax法をわかりやすく

minimax法ミニマックス法は完全情報零和ゲームにおける最善手を検索するアルゴリズムだが、少々このwikiの説明がわかりづらかったので、今理解したことを備忘録。ミニマックス法は自分自身の被害が最小になる手を選択するものだ。 前提として、相手は自分に…

結論からいうと、以下のリポジトリを生成しても、どうやら既にリポジトリ用のファイルが存在しないらしく、成功しない。 [git] name=Base git repository baseurl=http://www.kernel.org/pub/software/scm/git/RPMS/$basearch enabled=1 gpgcheck=0というわ…

挫折しても

最近ざっくざっくと挫折する。 そろそろ俺の力限界か、なんて思ったりもする。 人生の道が怖かったりする。 でもさ、そういうもの全部、怖がっても仕方ないんだ。 人間の運命ってのは、一瞬一瞬の行動で決まる。 何気ない瞬間の積み重ねで、未来が決まる。 …

canvasを使用して、画像をcanvas内に描画する際の備忘録。canvas自体の縦横は、決してstyle経由で設定してはならない。 var canvas1 = document.getElementById('canvas_id'); canvas1.width = w; canvas1.height = h; もしstyle経由で設定しておくと、 cont…

sol.js 開発日記 [sprite]

SPRITEを実装した。http://test.ipsleoz.com/sol_game1/index.html画像はenchant.jsのを借りていますが、早急に自分で描く予定。次はMAPを実装して、ちゃんとゲームとしての体裁を整える作業! コアが出来てからはスピードアップしている。付与したイベント…

勢いこんで最近ゲームライブラリにお熱です。

enchant.jsは最近さらにモンスター化しているようです。http://wise9.jp/archives/6928トゥーンシェーディングとか涙ものですね。 最早最強の名前をほしいままにしているといって過言ではありません。 gl.enchant.jsとかやばいです。 そして一億総プログラマ…

emacsでtrampが繋がらなくなったので備忘録

emacsではtrampでネットのリソースにつなげているのだが、先日これが繋がらなくなってハマったので、備忘録。結論としては、リモートホストで、プロンプトを変な形に設定していると、どうやら解析できないらしい。プロンプトを元に戻して解決。